現地からレポートが届きました!
2014/05/01
お知らせ
FIEでは高校生交換・私費留学プログラムの代表として、地球規模で将来の夢を持ち、留学先で出逢う人々と夢を伝え合うことができる留学生に対し、JVA奨学金(スカ ラシップ)を支給しております。今回は、現在オーストラリアへ留学中のスカラシップ生より届いたレポートをご紹介します。
仙台白百合学園 高等学校 岩﨑真菜さん オーストラリア
【学校生活について】
― Studying Japanese ― 私が通うハイスクールには日本語の授業があり、私も参加しています。発音練習や漢字の書き順レクチャーなどを手本役としてお手伝いしています。自分のクラス以外でも、私の授業がないスペアタイムに下級生のyear8のクラスをお手伝いしています。時には、日本の紹介として、私のホームタウン・仙台の雪に埋もれた家の庭の写真などをスクリーンに映して見せるなどの活動も行っています。より日本に興味を持ってもらい、質問もたくさん受けました。雪を見たことがない生徒も多く、リアクションがとても良いので私も楽しいです。
授業以外でも、学校内でランチタイムやスペアタイムに話しかけてきてくれる生徒もいて、日本のことについて話したりします。スマートフォンで画像を見せたり、実際に日本語を書いてみせると、はじめはあまり興味がなさそうにしていた生徒ものってきて、「かっこいい」、「いつか日本に行ってみたい」と言ってくれることもあります。アンバサダーとして少しでも日本紹介に貢献できているかなと、嬉しい気持ちになります。
【地域での活動について】
― Park run ― “Parkrun”とはその名の通り、公園でのランニング(Park Run)です。毎週土曜日の朝7時から公園内の5kmのコースを約150名の参加者がお互いを励まし合いながら自己ベストタイムを目指して走ります。この活動はすべてボランティアで成り立っていて、実はオーストラリアのいたる所で行われており、ニュージーランドなど、国外にも広がっています。毎週参加者は異なりますが、良い人達ばかりで、ランニング前後のおしゃべりは大きな楽しみです。私個人の印象としてですが、オーストラリアは親日家の方がとても多く、日本への旅行・滞在の経験があるという方にもたくさん出会いました。日本からの留学生であることを伝えると喜んで一緒におしゃべりしてくれる方も多く、私も嬉しいです。
JVA report from Australia
― Teach Japanese, Learn English. ―
この写真は日本語クラスのみんなと撮影したものです。私の日本語のクラスにはyear12が2名、year11が私を含めた7名、合計9名が在籍していて、京都に3年間住んでいたオーストラリア人の先生が教えています。半年後のセプテンバーホリデーには、学校のエクスカージョンで、京都、大阪、奈良、広島、そして東京を訪れ、京都では小中学校を訪問したり、10日間のホームステイも体験する予定だそうです。日本への興味が深く、勉強熱心なみんなから、「私も英語を頑張らなくちゃ」と刺激をもらいます。このクラスの他に週に2度程度、year8のクラスをお手伝いさせてもらったり、教室のポップの一部を作らせてもらったりしています。
JVA report from Australia― Parkrun ―
Parkrunは、毎週土曜日の朝7時から、緑あふれる公園内の5kmのコースを約150名の参加者が一緒に走ります。お互いを励まし合いながら、ランニングを楽しむ活動で、集まってくるのは良い人ばかりです。活動は全てボランティアで成り立っていて、留学生の私もタイムキーパーやカメラマン、コース誘導などをお手伝いすることができます。ランニングの前後におしゃべりを楽しむのもこの活動の一環です。チャリティーランなどのイベントも時々行われていて、仮装をして走ったり、お菓子を持ち寄ったりして、さらに盛り上がります。良い運動にもなり、英語力向上にもつながる、一石二鳥の素敵なアクティビティーです。
JVA report from Australia― Make Friends, Learn the World. ―
私の通う High Schoolには現在、私を含め4人の留学生が在籍しています。出身国はそれぞれ日本、台湾、スイス、カナダ(フランス語圏のモントリオール)です。私以外の3人はyear12で、学年が違うのが少し残念ですが、それでもお互いに交流があり、一緒にショッピングに出かけたりするほど仲が良い友達です。母語がみんな異なるので、会話は間違いだらけの英語で、それぞれにクセの強いアクセントがありますが、不思議とコミュニケーションは成り立っています。時にはお互いの母語で簡単なフレーズを教え合ったりもします。様々な文化を学べるとても良い異文化交流です。7月からの新しい留学生が来るのも、今から待ち遠しいです。
JVA report from Australia― SCCE Meet UP ―
SCCEとは、正式名称“Southern Cross Cultural Exchange”で、留学生のお世話をする団体、いわゆるAIIUやJFIEのような団体です。私自身と直接的な関わりはありませんが、他国からの留学生とも交流できる良い機会だと思い、BrisbaneのRoma Street Parklandで行われたBBQミーティングに参加しました。参加者は、ドイツ、アメリカ、フィンランド、コロンビア、日本からの留学生とそのホストファミリーや友達で、おしゃべりやサッカー、バレーボールなどを一緒に楽しみました。留学生同士はそれぞれ母語が異なりますが、英語でコミュニケーションをとり、なんとか会話も成り立ちました。異文化交流の本当の意味を学んだ気がします。機会があればまたこのような活動に参加したいです。